静岡県西部地区の山間にあります森町は中央に太田川が流れ京都嵐山の風景に似ている処から遠州の小京都と言われています。
太田川を上り支流の三倉川の脇に石川園があります。ここでお茶の製造販売をしています。
みなさまとはお電話やお手紙でのお付き合いとなりますが常に大切なお客様のご注文を感謝の気持ちを込めて発送させていただいております。どうぞいつまでもご縁のほどよろしくお願いいたします。
当社は、美味しく、安心、安全なお茶を提供することにより、取引先およびお客さまの信頼に応えます。
株式会社 石川園
代表取締役 石川徳好
日本一のお茶処・静岡県の西部に位置する遠州森町。
石川園のお茶は、ここ太田川流域の自然豊かな山間地で栽培されています。
この川のもたらす清らかな水と朝霧などの気候風土がお茶の育成に適し、静岡県内でも屈指の優良茶産地に数えられています。
基本は原料となる荒茶の吟味です。
味・香り・水色・形と、それぞれの特徴を見極め厳しく厳選していきます。
香りが強い・形状が有る・旨みが濃厚・水色が緑色・みずみずしい・後味が爽やか等と荒茶にはそれぞれの特徴や個性があります。
厳選した荒茶と語り合いながら石川園お茶職人の卓越した加工技術で特徴を引き立たせる様に仕上げ加工いたします。
特に最終工程の火入乾燥の技が決めてとなります。
基本は原料となる荒茶の吟味です。
味・香り・水色・形と、それぞれの特徴を見極め厳しく厳選していきます。
原料の吟味から始まり仕上げ加工そしてブレンドにより完成されて行く工程は、まさにお茶を料理するかの様に繊細な作業です。
有機加工食品の生産工程管理者として認定されました。
※有機JASマークとは、有機食品のJAS規格に適合した生産が行われていることを認定するマークです。
茶生産者にとって「農林大臣賞」を受賞するという事は、憧れであり名誉でもあります。受賞するためには茶園を徹底的に整備し、丁寧に摘んだ茶葉を最高の技術でお茶に仕上げることが第一歩です。当園のお茶は、この技術を普段飲みのお茶にふんだんに使用しています。
石川園は地元森町産や山間地の香り高いお茶、静岡産の上質な荒茶をはじめ九州産の荒茶も取り扱っております。
仕上げ茶、ドリンク原料、お菓子等の原料としてお客様のニーズを踏まえたご提案をさせて頂きます。
明治創業以来100年余りにわたり培ったお茶作りのノウハウを活かし、お客様のイメージに沿った仕上茶をご提供させて頂きます。
荒茶の委託仕上げ加工やティーバッグ原料用の粉砕加工を承っております。
少量の加工から3.000キロまで貴社のご希望に加工をいたします。
ドリンク原料の大量加工も承ります。
貴社のブランドで販売される製品を製造しご提供させて頂きます。
小ロットのご注文にも対応しております。